2010年04月19日
明日、NHK大津 おうみ発610 に生出演します.
~ 東海道・中山道出会い街 ~
いよいよに迫ったおまつり。
明日6時10分からのNHK大津 おうみ発610 に生出演します.
ニュースに枠をとってもらい、おまつりの全体PRをします。
まつりに参加してください!!
明日のニュースもみてください。
今年の、宿場まつりは4月24・25日です。

草津市観光マスコットキャラクター たび丸
24日(土)の前日祭では、
お昼から、「宿場でかえっこバザール」や「宿場deアート」を草津小学校で行います。
また、街道筋では、恒例のミニコンサートや、まつり寄席も開演し、
夕方からは、草津宿の鎮守、立木の杜で雅やかな幽玄の世界へ皆様を誘う「草津薪能の夕べ」が行われます。
25日(日)の当日祭では、「草津時代行列」にお殿様が1年ぶりの復活!
新草津パレード」、「町衆熱演舞台」、「草津街道わくわく体験」
元気な女性による「草津来来(こいこい)みこし」などが催されます。
そして!!着物で街歩き・町遊び
私は、思いでの着物ショーのナレーターです。
みなさま、ぜひ25日の13時には、大田酒造の道灌蔵にいらしてくださ~い(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都の総合卸問屋のアンテナショップとして、きもの人口を増やす取り組みをしています。
合言葉は、「きものきようね!!」日本の文化を大切に、和のこころを大切にしています。
和のこころ きもの喜陽音
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよに迫ったおまつり。
明日6時10分からのNHK大津 おうみ発610 に生出演します.
ニュースに枠をとってもらい、おまつりの全体PRをします。
まつりに参加してください!!
明日のニュースもみてください。
今年の、宿場まつりは4月24・25日です。

草津市観光マスコットキャラクター たび丸
24日(土)の前日祭では、
お昼から、「宿場でかえっこバザール」や「宿場deアート」を草津小学校で行います。
また、街道筋では、恒例のミニコンサートや、まつり寄席も開演し、
夕方からは、草津宿の鎮守、立木の杜で雅やかな幽玄の世界へ皆様を誘う「草津薪能の夕べ」が行われます。
25日(日)の当日祭では、「草津時代行列」にお殿様が1年ぶりの復活!
新草津パレード」、「町衆熱演舞台」、「草津街道わくわく体験」
元気な女性による「草津来来(こいこい)みこし」などが催されます。
そして!!着物で街歩き・町遊び
私は、思いでの着物ショーのナレーターです。
みなさま、ぜひ25日の13時には、大田酒造の道灌蔵にいらしてくださ~い(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都の総合卸問屋のアンテナショップとして、きもの人口を増やす取り組みをしています。
合言葉は、「きものきようね!!」日本の文化を大切に、和のこころを大切にしています。
和のこころ きもの喜陽音
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by さくら at 23:07│Comments(0)
│イベント