川下り

さくら

2010年05月04日 10:35

川下り。


福岡県柳川市の観光の目玉です。

川下りっていっても、保津川みたいなのではなく、

町のど真ん中の城跡のお堀4キロほどを、

ゆっくり、のんびり歴史をかんじながら、「よかかんも~。」と柳川弁の船頭さんの
説明を聞きながらの1時間コースです。

亀が甲羅干ししてたり、かもやアヒルがいたり、
水上商店でアイスを食べたり、
のんびりさせてもらいました。

狭い水門や、橋の下を通るのは、川下りの醍醐味のひとつです。

最後は、立花藩の別邸あとの御花で下船。
ここのお庭jは、すばらしく、結婚式をあげられる方もいらしゃいます。



貴も結納のあと、ここでお食事しましたよ。
もう、10数年も前の話・・・です。


関連記事